2022/03/11ブログ

学習習慣ってどうやったら身につきますか?

みなさん、こんにちは!

個別指導Wit 両国校です。

 

今日は「学習習慣」についてお伝えいたします。

家庭学習に関してお悩みの保護者様だけではなく、

「本当は頑張りたいのに続かない」という

小学生・中学生・高校生の皆さんにも読んでいただいたら嬉しいです。

 

そもそも学習だけでなく習慣化しようとしているものは、

今まではやっていなかったものです。

やっていないものを急にやり始めるのは物凄いパワーが必要です。

大人でも新しい習慣を作ることは、とても難しいことなのです。

 

学習の習慣化のポイントは3つあります。

 

1:毎日勉強するために最低目標を設定

2:時間もしくは場所の固定

3:定期的な振り返り

 

です。

さて、1つずつ解説していきますね。

 

1:毎日勉強するために最低目標を設定

これが一番重要です。

習慣化するためには、まずは3ヶ月は毎日やることが重要です。

そのために、最低目標を設定しましょう。

例えば、最低1日1問、1日1単語など。

どんなに疲れていても。どんなに忙しくても。旅行中でも。

絶対に最低目標だけはやってください。

どんな状況でもやらなくてはいけないので、なるべく小さい設定にしましょう。

もちろん、最低目標だけを毎日繰り返していては成績は上がりません。

あくまで「習慣化」のためだと思ってください。

 

2:時間もしくは場所の固定

勉強する時間や場所を固定すると習慣化しやすいです。

例えば通っている塾で自習ができるスペースがあるなら、

17時~18時に毎日行って自習するなど決めてしまうのです。

ただ、固定した時間・場所で出来ないからといってサボらないように注意が必要です。

塾が休みだったから~。時間が過ぎてしまったから~。みたいな理由で「やらない」を選択しないように。

そういう時は「最低目標」だけでもいいので、実行してみてください。

 

3:定期的な振り返り

1週間に1回は振り返りの時間を作りましょう。

例えば、日曜日に1週間分の学習習慣についての自分1人の会議をするのです。

無理な計画は続けているだけで疲弊していきます。

どうせなら、楽しく前向きに頑張っていきたいですよね。

だからこそ、振り返りの時間を作って、学習計画を調整していきます。

「もう少し多めにできそうだ」「時間は20時~の方が集中できそうだ」など

自分に合った方法を考えていきます。

1年は365日52週間。

365日毎日続けて、52回振り返って計画を調整したら・・・

完璧に習慣化していそうですよね!!

 

さて、個別指導Witでは、この学習習慣についても指導しています。

「学習プランニング」というものを実施し、生徒本人にも計画を作ってもらいます。

また、定期的に振り返り、計画の調整も行います。

 

人は、強制的に決められたことでは成長しないと思っております。

だからこそ、個別指導Witでは生徒に考えてもらうのです。

「与える」のではなく「一緒に考える」

そうすることで本当に社会で役立つ力が身につきます。

 

塾に通っている生徒は、自習もいつでもOKです。

家庭学習の習慣をつけたい場合は、まずは無料の学習相談でお悩みを教えてください。

一緒に解決していきましょう!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます🐰

お子さまは家で勉強していますか?学習習慣が身に付いていなかったり、お子さまに合った勉強のやり方が分かたなかったり、このままでは受験が不安だったり…など学習面で不安なことがある場合は、無料で1時間学習相談ができます。

下のフォームからご予約いただき、お気軽に教室までお越しください♪

 

👇【簡単1分】無料相談のご予約フォーム

 

📞お電話(火~土 14:00~20:30)

 

🍀個別指導Wit 公式アカウント

 

📍個別指導Wit両国校 Googleマップ

 

🌟個別指導Wit 両国校(墨田両国にある個別指導の学習塾)

東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103

電話:03-6240-2495

最近の投稿

よく読まれている記事

カテゴリー

アーカイブ