特徴|墨田区・江東区・台東区・中央区の学習塾なら個別指導Wit

学習プランニング

個別指導Witでは、定期的に独自の学習プランニングを行っています。
夢の実現のため、成績アップや志望校合格のための明確な目標を作ることで、自分が何を頑張ればいいのか分かり、やる気が出てきます!!

まずは、将来の夢や大きな目標をお聞きし、その実現のためにはどんな進路がいいのか、考えていきます。そしてその進路に応じた今の目標を立てていきます。
直近の目標はテストの点数や模試の偏差値となります。

その目標達成のための行動計画までしっかり作ります。
また、家庭学習の時間を確保するため、1週間のスケジュールも作成し、 学年ごとの週の平均家庭学習時間+1時間以上を習慣化させていくので成績が上がります。

プランニング

達成度確認テスト

個別指導Witでは、入会時に達成度確認テストを行っています。
「勉強が分からなくて面白くない。」「どこから分からないかが分からない」
そんなお悩みはございませか?

積み重ねの科目と言われる「算数・数学」「英語」は現在習っている単元だけを勉強していても成績が上がりにくい科目です。

だから個別指導Witでは、独自の達成度確認テストを実施しております。一人ひとりの苦手としている単元を分析・把握するためです。

達成度確認テストの結果を元に一人ひとりのカリキュラムを作成していきます。
分からないところを自分でも把握し、一つ一つ理解できる単元を増やしていくことで成績が上がります!

※達成度確認テストは小学算数、中学数学・英語となります。他科目、高校生は塾で実施する模試の結果をもとに指導しています。

プランニング

個別指導授業(1:2まで)

学習計画書

    Witは、先生1人に生徒2人までの個別指導で授業を行います。1コマ80分間となります。授業が始まったら、挨拶・学校の様子などお聞きします。宿題の確認と前回の内容を覚えているかの確認テストを実施してから授業内容の開始です。カリキュラムは一人ひとり作成しているので、生徒の目標に合った授業を受けることが出来ます。また、先生が授業中に隣に座っているので、いつでも質問することが出来るのも特徴です。授業中に問題演習の時間も作り、理解度のチェックをしていきます。毎回の授業で宿題も出し、学習の習慣を身につけてもらいます。

Witに通うとこうなる!

学習習慣がつく

独自の「学習プランニング」でやる気アップ!

ご会後、授業前に「学習プランニン入グ」を行います。 一人ひとりの夢・目標を確認し、そのための成績アップ・志望校合格までの階段作りをしていきます。 夢・目標はお子様によって違います。 また、そこまでの道のりも一人ひとり違いますので、一緒に細かく計画を設計していきます。 授業のカリキュラムだけではなく、家庭学習の内容と時間まで計画し、やることを明確化させていきます。 やることが分かりやすくなるので、やる気が出てきます!!

講習会の回数が少ない

家庭学習で「量」、授業で「質」を高めて成績アップ!

Witでは、普段の授業は学校の予習を行います。なぜかというと、学校の授業が分かるようになり楽しくなってくるからです。 そうして、「質」を上げていきます、 また、春・夏・冬の季節講習会の授業で復習を行います。 Witでは成績の上がる学習時間の確保にこだわっていますので、学校がお休みの期間の学習を大切にしています。 また、学習プランニングで作成した家庭学習の計画があるから、学習習慣が身につき、「量」を増やしていきます。 学校の授業+塾の授業+家庭学習で効率的に勉強することで成績が上がっていきます!