こんにちは!
個別指導Witです。
2月末に学年末テストや受験が終わり、新学年に入ったばかりの4月。
気をつけないと一番勉強しない時期となります。
入学式や新学年の行事。新しい先生やクラスに慣れること。
少し慣れたころにゴールデンウィークがあり、連休が明けると…テスト1か月前だったりします。
ここで「いつも短期記憶」でテストを乗り切っている人は大変です。
短期記憶とは、その瞬間だけ覚えておく記憶の事です。
例えば、「今日卵を買いに行くのを忘れないようにしよう」と覚えておくことは短期記憶です。
今だけ覚えておけばいいですよね。こういうものは自然と忘れやすくなるようになっています。
テスト前に一気に覚えている人は、脳では「短期記憶」で十分だと判断します。
だから、テスト後に一気に忘れます。
こうして乗り切ってきた場合は、最初のテストでも前学年の内容を忘れているので大変です。
学習した内容を「長期記憶」にするためには、反復練習が必要です。
スポーツも同じですよね。体が覚えるくらい何度も何度も練習するから、上手くなります。
忘れなくなります。
この4月、行事が多いという言い訳をせずに、次のテストのために復習をしておくことをお勧めします!
最初のテストは、テスト範囲が狭いので、高得点を取りやすいです。
ここで最高の1年のスタートを切れるよう、頑張りましょう♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます🐰
お子さまは家で勉強していますか?学習習慣が身に付いていなかったり、お子さまに合った勉強のやり方が分かたなかったり、このままでは受験が不安だったり…など学習面で不安なことがある場合は、無料で1時間学習相談ができます。
下のフォームからご予約いただき、お気軽に教室までお越しください♪
👇【簡単1分】無料相談のご予約フォーム
📞お電話(火~土 14:00~20:30)
🍀個別指導Wit 公式アカウント
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
📍個別指導Wit両国校 Googleマップ
🌟個別指導Wit 両国校(墨田両国にある個別指導の学習塾)
東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103
電話:03-6240-2495