家庭学習の習慣作り
みなさん、こんにちは!
個別指導Witです。
今回も秋に向けたチラシ裏でまとめた個別指導Witの魅力についてお話していきます。
本日は「家庭学習の習慣」についてです。
以前もこちらのブログで書いたことがありますが、学年ごとの1週間の平均家庭学習時間をご存知でしょうか?
小学生は9時間、中学受験の小学生は20時間、中学1・2年生は12時間、中学3年生は22時間、高校1・2年生は12時間、高校3年生は40時間と言われています。
平均という事は、上記の時間を勉強して始めて「平均点」「通知表3」「偏差値50」という事です。
成績を上げていきたいなら、上記の時間以上を勉強時間として確保する必要があります。
Witでは、部活や習い事に考慮しながら、成績を上げるために必要な勉強の時間を計画していきます。1週間の予定を書くことで整理できます。Witに通うと家庭学習の時間が増えるので、成績が上がります!
無料の学習相談を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
ページ下部に電話番号と学習相談受付フォームがございます。
個別指導Wit
中村祐也
■お問い合わせはコチラから
■個別指導Wit 公式アカウント一覧
(アイコンをクリック♪)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■個別指導Wit両国校の場所です🐰
#小学生#中学生#高校生#個別指導#成績の上がる独自の学習プランニング#家庭学習#自習#テスト対策#受験対策#公立中高一貫校入試#都立高校入試#成績アップ#志望校合格#駐輪場が広い#墨田区#江東区#台東区#中央区#両国
【墨田区】両国小・二葉小・緑小・中和小・外手小・錦糸小・横川小・両国中・堅川中・錦糸中・本所中 ・安田学園中高・日大一中高 【江東区】八名川小・深川小・東川小・毛利小・深川第一中・深川第四中・深川第六中・深川第七中【台東区】台東育英小・蔵前小・浅草中【中央区】久松小・有馬小・日本橋中 他、公立・私立学校に対応!
■個別指導Wit 両国校
東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103
電話:03-6240-2495
お問い合わせ: