両国小学校・緑小学校・二葉小学校 夏休みの企画(予告編)
みなさま、こんにちは!
個別指導Witです。
まだ5月ですが、夏休みのお話をしたいと思います。
もう少し直前になりましたら改めて告知いたしますので、今回は予告編となります。
小学生の保護者の皆様、お子さまは「いつ」夏休みの宿題をやっていますか?
毎日計画的に宿題をしているお子さまは、とても素晴らしいですね!
夏休みの最初に終わらせるお子さまも、とても素晴らしいです。
終わらせられることは先にやるという習慣は、大人になっても活きてくる能力です。
さて、『夏休みの最終週で宿題をしている』お子さまの場合。
ご家庭でのご指導も大変ですよね。
夏休み最終日が大変なことになると思います。
学習習慣の観点においても、最後まで宿題をしないことを小学生のうちに習慣づけてしまうことは大きなマイナスです。小学生の時に勉強しないお子さまが、中学生になって自然に自分から勉強するようになることは、ほとんどありません。
さて、個別指導Witでは、『夏休みの最終週で宿題をしている』お子さまを減らしたいと思っています。
ですので、この夏は夏休み最初の1~3日間、通塾生と塾に通っていないお子さま全員に教室を開放したいと考えております。
学校の宿題終わらそう会(仮称)です。
基本的にドリル・ワークなどに限定させていただきます。
日程や内容など詳細が固まりましたら、またご案内させていただきます。
地域のお子さまの学習意欲活性化のため、ご協力させていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
個別指導Wit
中村祐也
■お問い合わせはコチラから
■個別指導Wit 公式アカウント一覧
(アイコンをクリック♪)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■個別指導Wit両国校の場所です🐰
#小学生#中学生#高校生#個別指導#成績の上がる独自の学習プランニング#家庭学習#自習#テスト対策#受験対策#公立中高一貫校入試#都立高校入試#成績アップ#志望校合格#駐輪場が広い#墨田区#江東区#台東区#中央区#両国
【墨田区】両国小・二葉小・緑小・中和小・外手小・錦糸小・横川小・両国中・堅川中・錦糸中・本所中 ・安田学園中高・日大一中高 【江東区】八名川小・深川小・東川小・毛利小・深川第一中・深川第四中・深川第六中・深川第七中【台東区】台東育英小・蔵前小・浅草中【中央区】久松小・有馬小・日本橋中 他、公立・私立学校に対応!
■個別指導Wit 両国校
東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103
電話:03-6240-2495
お問い合わせ:
最近の投稿
よく読まれている記事
- 酸性・中性・アルカリ性の違いを調べよう。
- 英語の勉強のやり方について
- 転塾キャンペーンについて
- 都立高校・公立中高一貫校の入試説明会を実施いたします!!
- 【中学受験】安田学園中学校【東京都・私立中学校】