みなさん、こんにちは!
個別指導Witです。
さて、今回は「教育業界の責務」ということについてお話しさせていただきます。
教育とは、国を作る大事なものです。
今の子どもたちが将来大人になり、社会を動かしていくからです。
令和の世の中。グローバル化。AIの発展。少子高齢化など、変化の激しい世の中になりました。
昔から「変化」は成功するために必要なものでしたが、今後は生き残るために「変化」が必須となります。
人間はそもそも変化を嫌います。それは、本能的に現状で生きていられるのならそのままの状態でいたいという本能から来ています。
しかし、先ほどお話しした通り、今後の世の中では変化していくことが必須となります。
今の子どもたちは、変化に強く、むしろ変化を楽しめるような柔軟性と忍耐力を養うことが大事です。
ところが、そもそも教育業界そのものが変化を嫌う風潮があります。
例えば、公立学校の先生の残業代の改善は、なんと50年間かかりました。
この問題はかなり前から問題視されていましたが、変わるまでに50年も使ってしまっています。
他にも入試の方式や、学ぶ内容などなど、変わっているようで変わっていないものがたくさんあります。
教育は本当に重要なものなので、簡単に変えることはリスクになることは理解しています。ですが、そうだとしても変化を嫌いすぎです。
子どもは大人の背中を見て育っていきます。
教育は子どもたちの未来を作る大事なものです。だからこそ、変化を嫌わず、変わるチャレンジをしていくことで、子どもたちにも変化を楽しむことを知ってほしいと思っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます🐰
お子さまは家で勉強していますか?学習習慣が身に付いていなかったり、お子さまに合った勉強のやり方が分かたなかったり、このままでは受験が不安だったり…など学習面で不安なことがある場合は、無料で1時間学習相談ができます。
下のフォームからご予約いただき、お気軽に教室までお越しください♪
👇【簡単1分】無料相談のご予約フォーム
📞お電話(火~土 14:00~20:30)
🍀個別指導Wit 公式アカウント
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
📍個別指導Wit両国校 Googleマップ
🌟個別指導Wit 両国校(墨田両国にある個別指導の学習塾)
東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103
電話:03-6240-2495