今日で夏期講習が終わりました!秋募集開始!
みなさん、こんにちは!
個別指導Witです。
さて、Witでは夏期講習の期間が9月10日(本日)まででした。
夏休みが終わっているのに可笑しいですよね(笑)
何故かというと、「授業をこなすだけの講習会」にしたくなかったからです。
成績=量×質とよく言っていますが、やみくもにインプットの時間だけを増やせばいいというわけではありません。
授業で先生に教わった内容をしっかり宿題でアウトプットしなければ定着しません。
授業回数だけ多くしたり、次の授業までの期間が短すぎると、せっかくの講習会の効果が少なくなります。
だからWitでは、学校が夏休みに入る前~夏休みが終わった後も含めて夏期講習期間としています。
これは他の時期の講習会も同じです。
また、午前中を開放しないことで、1日の最大コマ数を制限しています。
以前、私が働いていた塾では、講習会は朝から授業があり、1日7~8コマありました。
さすがに生徒は連続でも2~3コマまででしたが、講師は7~8コマ授業をすることもあります。
私も講師として1日7~8コマ連続で授業をしたことがあります。
それくらいの授業数を行うと、最後の2コマくらいは授業のクオリティが下がるんですね。
頭も使いすぎて回らなくなります。
クオリティの下がった授業をするなんて、生徒と保護者の方に失礼だなと思っていたんです。
だから、Witのコマ数は最大5コマ。しかも2コマ目と3コマ目の間には30分の休憩も入れています。
こうすることで、いつでも講師はベストパフォーマンスで授業をすることが出来ます。
さて、来週から講習明けの授業が開始します。
秋の募集も始まりました!
ぜひ、お話だけでも聞きに来てください♪
お子様の成績アップ&志望校合格のために、お話だけでも損はさせません。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
個別指導Wit
中村祐也
■お問い合わせはコチラから
■個別指導Wit 公式アカウント一覧
(アイコンをクリック♪)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■個別指導Wit両国校の場所です🐰
#小学生#中学生#高校生#個別指導#成績の上がる独自の学習プランニング#家庭学習#自習#テスト対策#受験対策#公立中高一貫校入試#都立高校入試#成績アップ#志望校合格#駐輪場が広い#墨田区#江東区#台東区#中央区#両国
【墨田区】両国小・二葉小・緑小・中和小・外手小・錦糸小・横川小・両国中・堅川中・錦糸中・本所中 ・安田学園中高・日大一中高 【江東区】八名川小・深川小・東川小・毛利小・深川第一中・深川第四中・深川第六中・深川第七中【台東区】台東育英小・蔵前小・浅草中【中央区】久松小・有馬小・日本橋中 他、公立・私立学校に対応!
■個別指導Wit 両国校
東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103
電話:03-6240-2495
お問い合わせ: