2022/06/04ブログ

【高校受験】都立城東高校について

みなさん、こんにちは!

個別指導Witです。

 

前回から引き続き、都立高校の紹介をしていきたいと思います。

情報の齟齬がないように、公式HPからの情報をまとめておりますので、詳しくは高校の公式HPをご覧ください。

また下記情報は2022年6月段階のものですので、最新情報も高校のHPを確認ください。

 

さて、今回は「城東高校」です。

東京都江東区にある学校です。

JR亀戸駅、都営新宿線西大島駅・大島駅のちょうど真ん中あたりですね。

両国からとても近いですね!

 

「妥協なき文武両道」を掲げられており、進学実績だけでなく、部活動では全国大会や関東大会に出場している部活も多く、スポーツ特別強化校の指定も受けています。

 

■進路指導

国公立大学33名、早慶上智37名、GMARCH217名の現役合格者を出しています。

(令和4年大学入学者)

英語・数学・理科では習熟度別の授業を行い、きめ細やかな指導をされています。

3年生から、理系・文系に分かれます。

 

■部活動

【運動部】

男子バスケットボール部・女子バスケットボール部・男子バレーボール部・女子バレーボール部・バドミントン部・卓球部・剣道部・柔道部・サッカー部・野球部・ソフトボール部・陸上競技部・水泳部・男子硬式テニス部・女子硬式テニス部・ダンス部・なぎなた部・チアバトン部

 

【文化部】

ブラスバンド部・軽音楽部・茶道部・イラストレーション部・コンピュータ部・筝曲部・クッキング部・物理部・百人一首部・園芸同好会

 

偏差値は61~64。

城東高校への合格基準点や受験対策について知りたい方は、個別指導Witに来てください!

一緒に合格に向けて頑張りましょう♪

 

◆個別指導Witの高校受験対策◆

高校受験のポイントは下記5点となります。
①内申対策
②偏差値アップ
③正確な情報
④学習スケジュール
⑤過去問対策

内申は私立推薦入試でも都立一般入試でも重要です。授業の受け方や勉強のやり方なども対策させていただきます。中学3年生までに内申を上げていくことが大事ですので、中学1年~2年生までの間は学校の進度に沿って勉強していきます。また、中学3年生の11月末までに中学の内容を終了させ、そこから受験対策が始まります。

中学3年生の12月~2月は直前ゼミを実施して、毎週過去問や入試予想問題を解いていきます。志望校合格のため、Witは全力でサポートさせていただいております。

 

個別指導Wit

中村祐也

 

■お問い合わせはコチラから

■個別指導Wit 公式アカウント一覧

(アイコンをクリック♪)

 

■個別指導Wit両国校の場所です🐰

#小学生#中学生#高校生#個別指導#成績の上がる独自の学習プランニング#家庭学習#自習#テスト対策#受験対策#公立中高一貫校入試#都立高校入試#成績アップ#志望校合格#駐輪場が広い#墨田区#江東区#台東区#中央区#両国

【墨田区】両国小・二葉小・緑小・中和小・外手小・錦糸小・横川小・両国中・堅川中・錦糸中・本所中 ・安田学園中高・日大一中高 【江東区】八名川小・深川小・東川小・毛利小・深川第一中・深川第四中・深川第六中・深川第七中【台東区】台東育英小・蔵前小・浅草中【中央区】久松小・有馬小・日本橋中 他、公立・私立学校に対応!

 

■個別指導Wit 両国校

東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103

電話:03-6240-2495

メール:info@kyoiku-wit.com

お問い合わせ:

https://kyoiku-wit.com/contact/

 

■個別指導Witのご紹介

個別指導Wit両国校はJR両国駅から徒歩7分、都営両国駅から徒歩10分、都営森下駅から徒歩12分にある、個別指導塾です。小学生は学校の勉強の対策や中学受験対策で、中学生は定期テスト対策や高校受験対策で、高校生は大学受験対策や内部進学対策でお通いいただいています。当塾は、2022年3月に墨田区両国でオープンいたしました。16年以上教育業界の経験がある代表の中村が考案した、成績の上がる学習プランニングを導入しています。家庭学習計画をしっかり立てるので、個別指導Witに通うと学習時間が飛躍的に増えます。また、自習教室は通い放題なので、毎日自習に来ることも可能です。「きらめく才知を育み、輝く未来へ導く。」をスローガンに掲げ、子どもたちの夢の実現をサポートしています。勉強のやり方や定期テストの点数の上げ方、通知表の上げ方、受験対策などに関してご心配なことがございましたら、お気軽にご相談ください。【墨田区・江東区・台東区の学校に対応しています。】【個別指導Wit両国校の地域施設・学校との距離】両国中学校609m・堅川中学校1,210m・深川第一中学校1,260m・両国小学校196m・緑小学校665m・八名川小学校677m・中和小学校862m・深川小学校887m・二葉小学校935m・JR両国駅367m・都営線両国駅582m・都営線森下駅656m

最近の投稿

よく読まれている記事

カテゴリー

アーカイブ