「あゆみ」の見方・上げ方 説明会



★無料説明会の内容について★

知っていますか?
小学校の通知表「あゆみ」の見方と上げ方。

前期の「あゆみ」が小学校から渡される時期になりました。
実は「あゆみ」はとても重要な成績です。
評価項目の意味や上げ方を知らないと、なかなか上がりません。

この説明会では、「あゆみ」の見方から上げ方までお伝えしていきます。

■日時
9月30日(土)14:00~15:00
10月1日(日)14:00~15:00
10月7日(土)14:00~15:00
10月8日(日)14:00~15:00
※4日程とも同内容です。

■説明会の内容
・「あゆみ」の評価項目について
・実は「できる」は危険信号!
・中学生の通知表との共通点
・「あゆみ」を上げる方法など
・参加者全員に「あゆみ」の見方・上げ方冊子をプレゼント!

この説明会は小学生の保護者の方向けとなっております。
各日程定員9名とさせていただきます。
その後に個別の相談も可能です。お気軽にご参加ください🐰

【お申込み方法】
お電話・下記バナーからご予約ください。

【電話番号】03-6240-2495
※火曜日~土曜日の14時~20時30分まで

【ご予約フォーム】