勉強してもなかなか上手くいかない時。
みなさん、こんにちは!
個別指導Witです。
勉強してもなかなか成績が上がらない、理解できない、上手くいかないという時はありませんか?
なかなか成果が出ないと、やる気も落ちてしまいますよね。
そんな時は、冷静に分析してみましょう。
成績は「量」×「質」で決まります。まずは今の量で足りているかのチェックです。
平均の家庭学習時間は、中学1・2年生なら1週間12時間。中学3年生なら1週間22時間程度です。
ここまで達していないのであれば、まずは「時間」という「量」が足りていません。
次に、「問題の量」が足りているかのチェックです。問題集を眺めていたり、ながら勉強をしたりと、問題を解く数が少ないと成績は上がりません。「問題の量」が足りない場合は、より集中して問題演習を増やす必要があります。
「量」が確保できたら、「質」のチェックです。
どんなに量をこなしていても、意味のある問題演習をしないと勉強はできるようになりません。とはいえ、今の学習塾や市販のテキストはしっかりしているものが多いので、そういう教育サービスを利用していれば大丈夫です。学校の教科書だけで独学で勉強していても、なかなか成績アップは難しいかもしれません。
自分の期待通りの結果が出ない時は、冷静に分析し、行動を変えていきましょう!
行動を変えない限り、結果は変わりません。
最後までお読みいただき、ありがとうございます🐰
お子さまは家で勉強していますか?学習習慣が身に付いていなかったり、お子さまに合った勉強のやり方が分かたなかったり、このままでは受験が不安だったり…など学習面で不安なことがある場合は、無料で1時間学習相談ができます。
下のフォームからご予約いただき、お気軽に教室までお越しください♪
👇【簡単1分】無料相談のご予約フォーム
📞お電話(火~土 14:00~20:30)
🍀個別指導Wit 公式アカウント
📍個別指導Wit両国校 Googleマップ
🌟個別指導Wit 両国校(墨田両国にある個別指導の学習塾)
東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103
電話:03-6240-2495
最近の投稿
- 受験が近づいてきた時にするべきこと。
- 個別指導Witは、本日より通常授業の日程…
- Witの冬期講習は今週1/18(土)まで…
- 冬休みは終わりますが、Witの冬期講習は…
- 2025年も個別指導Witをよろしくお願…
よく読まれている記事
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (12)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (7)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (26)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (13)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (25)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (26)
- 2022年8月 (25)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (27)
- 2022年5月 (28)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (6)