みなさん、こんにちは!
個別指導Witです。
本日は皆さんに今一度、勉強する意味について考えていただきたいと思っております。
さて、本日のテーマは「勉強する意味」です。
『こんなこと覚えても大人になって使わないんだから、勉強する意味ないよ!』って子どもが言ってくることありませんか?
恥ずかしながら私もそんなことを子どもの頃に言ったことがあります。
でも、それは間違いという事を大人になってから気付きました。
まず、特に義務教育である中学3年生までに習う内容は、大人になってからも使うものがほとんどです。
気付かず使っているものも多いですが、不必要な知識はありません。
日々の生活で計算をしますし、理科や社会の知識は生活を豊かにします。
漢字や社会の地理・歴史を軽んじていると、就職活動の一般常識などで苦戦しますよ。
また、使う使わないということ以外にも大きなポイントがあります。
それは、勉強すること自体が「目標」に対して「どれくらい努力できるか」の指標となるからです。
正直、大学受験までの試験の点数は「量」×「質」です。どれくらい真摯に向き合い、時間を費やして努力できたかどうかです。
才能ではありません。大学受験までは努力です。
だから、企業の採用では「最終学歴」を重要視するのですね。
勉強することで、自分の未来の可能性を広げることが出来ます!
『覚えても大人になって使わない』などというレベルの低い言い訳をせずに、自分のために一生懸命勉強した方が良いですよ✨
お読みいただき、ありがとうございます🐰
お子さまは家で勉強していますか?学習習慣が身に付いていなかったり、お子さまに合った勉強のやり方が分かたなかったり、このままでは受験が不安だったり…など学習面で不安なことがある場合は、無料で1時間学習相談ができます。
下のフォームからご予約いただき、お気軽に教室までお越しください♪
👇【簡単1分】無料相談のご予約フォーム
📞お電話(火~土 14:00~20:30)
🍀個別指導Wit 公式アカウント
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
📍個別指導Wit両国校 Googleマップ
🌟個別指導Wit 両国校(墨田両国にある個別指導の学習塾)
東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103
電話:03-6240-2495