みなさん、こんにちは!
個別指導Witです。
さて、本日は「学んだことを効率的に”長期記憶”にする方法」についてお話ししていきます。
記憶には短期記憶と長期記憶があります。
人の脳は、スマホやパソコンのデータのように記憶を選んで消すことが出来ません。
なので、覚えたことは一旦短期記憶として蓄積します。
この短期記憶は1日で70%以上が忘れられてしまう記憶です。
長期記憶とは、ほぼ忘れない記憶です。
例えば日本語。急に明日になったら日本語が分からなくなって喋ることができなくなる…ということはまずないでしょう。
そういう、忘れない記憶が長期記憶です。
勉強したことを効率的に長期記憶に出来たら、成績アップ間違いなしですね!
そのために有効なものを紹介しようと思います。
学んだことを効率的に”長期記憶”にするために有効なものは「学習ジャーナル」をつけることです。
学習ジャーナルとは、教科書やテキスト、自分で問題を解いたノートなどを見ずに、頭の中で『今日学んだこと』を思い出し、ノートに書き出すことを言います。学習記録日記のようなものです。
短期記憶から長期記憶にするためには、”想起”という思い出す工程が必要になります。
これを効率的に行うことが出来るのが学習ジャーナルです。
まずは今日学んだことから、学習ジャーナルつけてみませんか?
お読みいただき、ありがとうございます🐰
お子さまは家で勉強していますか?学習習慣が身に付いていなかったり、お子さまに合った勉強のやり方が分かたなかったり、このままでは受験が不安だったり…など学習面で不安なことがある場合は、無料で1時間学習相談ができます。
下のフォームからご予約いただき、お気軽に教室までお越しください♪
👇【簡単1分】無料相談のご予約フォーム
📞お電話(火~土 14:00~20:30)
🍀個別指導Wit 公式アカウント
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
📍個別指導Wit両国校 Googleマップ
🌟個別指導Wit 両国校(墨田両国にある個別指導の学習塾)
東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103
電話:03-6240-2495