2022/11/21ブログ

受験対策は「いつ」から始める?

みなさん、こんにちは!

個別指導Witです。

 

本日は受験対策は「いつ」から始めるのがいいのか?というお話です。

受験と言っても、中学受験・高校受験・大学受験によって違いがありそうですよね。

 

その前に、まずは子どもの将来について考えてみましょう。

”確率”のお話しです。

偏差値の高い大学に行っていた方が生涯年収は高くなります。

あくまでも平均のお話しなので、大卒が偉いかと言えばそういう意味ではありません。

中卒でも高卒でも、自分で会社を作って人並み以上の努力をして、大成功している人もいます。

ただし、そういう人は本当に一部の人です。

 

お時間がある時に「大学卒業後の年収ランキング(大学別)」を調べてみて下さい。

上位は全て超有名大学です。

そういう大学に行くことが”確率的”には稼げる人になります。

 

さらに逆算しましょう。

偏差値60以上の大学に合格するには、同じく偏差値60以上の高校に入学した方が有利です。

例えば、偏差値65くらいの都立高校だと、国公立大学に毎年100人は合格しています。

しかし、偏差値45くらいの都立高校では国公立大学に1人も合格できない年の方が多いです。

上位100人に入っていれば国公立大学に入れそうな高校もあれば、学年トップをとっても国公立大学に行けない高校もあるということです。

 

さらに逆算します。

偏差値65の高校に合格するには通知表オール5までいえなくても、オール4でも足りないでしょう。

中学生で、現在もオール5もしくはほとんど5であるのなら、まだ大丈夫です。

でも、もしそうでないなら、『すぐにでも対策を始めて人一倍努力しないと』合格することは出来ません。

もしくは、志望校を下げる必要があります。

 

勉強の世界は、芸能やスポーツなどの世界に比べると上位に入りやすいです。

東京大学は毎年3000人が新1年生になります。国内では超トップ層ですよね。

でも、芸能人やアスリートで超トップ人気の人が毎年3000人増えていくでしょうか?

 

何となく、嫌なことだから、苦手だから勉強をやらない。。というのは本当に勿体ないです。

だいたいの大人は「子どもの頃、もっと勉強頑張っておけばよかった」と後悔しています。

でも今、小学生・中学生・高校生であるのなら、この「今」という時を無駄にしないことで、後悔のしない人生を歩むことができます。

 

ということで、受験対策は「いつ」から始める?の答えは、「今」です。

子どもたちの無限の可能性を最大限高めていくことに個別指導Witは全力を尽くします。

 

◆個別指導Witの高校受験対策◆

高校受験のポイントは下記5点となります。
①内申対策
②偏差値アップ
③正確な情報
④学習スケジュール
⑤過去問対策

内申は私立推薦入試でも都立一般入試でも重要です。授業の受け方や勉強のやり方なども対策させていただきます。中学3年生までに内申を上げていくことが大事ですので、中学1年~2年生までの間は学校の進度に沿って勉強していきます。また、中学3年生の11月末までに中学の内容を終了させ、そこから受験対策が始まります。

中学3年生の12月~2月は直前ゼミを実施して、毎週過去問や入試予想問題を解いていきます。志望校合格のため、Witは全力でサポートさせていただいております。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます🐰

お子さまは家で勉強していますか?学習習慣が身に付いていなかったり、お子さまに合った勉強のやり方が分かたなかったり、このままでは受験が不安だったり…など学習面で不安なことがある場合は、無料で1時間学習相談ができます。

下のフォームからご予約いただき、お気軽に教室までお越しください♪

 

👇【簡単1分】無料相談のご予約フォーム

 

📞お電話(火~土 14:00~20:30)

 

🍀個別指導Wit 公式アカウント

 

📍個別指導Wit両国校 Googleマップ

 

🌟個別指導Wit 両国校(墨田両国にある個別指導の学習塾)

東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103

電話:03-6240-2495

最近の投稿

よく読まれている記事

カテゴリー

アーカイブ