みなさん、こんにちは!
個別指導Witです。
本日は志望校の選び方、「学力編」です。
各学校に合格するためには、それぞれの基準となる偏差値を目指す必要があります。
特に高校入試ですと、今のお子さまの学力から合格しそうな高校を選んでしまいがちです。
実は、「今の段階で合格しそうな高校」を志望校にすると、その志望校の合格ラインに届かない可能性が高くなります。
どういうことかというと、周りのライバルもどんどん実力アップしてくるからです。
偏差値は平均を50としているものですので、平均が上がってくれば偏差値50の価値も変わってきます。
高校入試は、大学入試と比べて難易度がそこまで高いものではありません。
頑張って勉強した人が一気に点数を上げることも多いです。
だから、現状維持と思っている人は抜かれてしまいます。
そうすると、受かるはずだった高校にも合格するのが難しくなってしまったりするです。
そうならないためのポイントは、「全力で頑張って成績を上げた後の学力」で志望校を選ぶことです。
人は目標までしか頑張れないものです。それは子どもだけではなく、大人もです。
例えば、会社で営業をしている人の月のノルマがあったとします。
今月は100万円の売上がノルマです。
この人は100万円を達成しても、どんどん売って200万、500万、1000万円と伸ばすでしょうか?
実はだいたいの人がノルマ100万円を達成すると安心して、そこで止まってしまいます。
志望校は「今の学力」で選ぶのではなく「未来の学力」で決めましょう!!
最後までお読みいただき、ありがとうございます🐰
お子さまは家で勉強していますか?学習習慣が身に付いていなかったり、お子さまに合った勉強のやり方が分かたなかったり、このままでは受験が不安だったり…など学習面で不安なことがある場合は、無料で1時間学習相談ができます。
下のフォームからご予約いただき、お気軽に教室までお越しください♪
👇【簡単1分】無料相談のご予約フォーム
📞お電話(火~土 14:00~20:30)
🍀個別指導Wit 公式アカウント
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
📍個別指導Wit両国校 Googleマップ
🌟個別指導Wit 両国校(墨田両国にある個別指導の学習塾)
東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103
電話:03-6240-2495