2022/07/05ブログ

偏差値60ってどれくらい難しいか知っていますか?

みなさん、こんにちは!

個別指導Witです。

 

本日は、偏差値60というのがどれくらい難しいのか・・ということについてお話しいたします。

 

すでに皆さんもご存じだと思いますが、偏差値=平均点のことです。

例えば、平均点60点のテストで60点を取ると、偏差値50となります。

 

平均なので、偏差値50とは上位から50%の位置にいます。

1000人いたら500番ということですね。

 

偏差値55は上位から30.85%で、1000人いたら309番です。

偏差値60は上位から15.87%で、1000人いたら159番です。

偏差値65は上位から6.68%で、1000人いたら67番です。

偏差値70は上位から2.28%で、1000人いたら23番です。

 

さて、偏差値60は上位から15.87%でした。

上から15%に入らなけばならないというのは、とても難しそうに感じますよね。

でも、そこまで難しいことではないとお伝えしたいです。

 

運動部の大会を例に挙げてみましょう!

特にトーナメント方式の試合と思って聞いてください。

トーナメントとは、最後まで勝ち残ったチームを優勝とする勝ち残り式試合のことです。

 

勝ち残りなので、1回試合に勝てば上位50%・・・偏差値50ということです。

2回戦も勝つと上位25%・・・偏差値57くらいですね。

3回戦に勝つと上位12.5%・・・偏差値62くらいです。

さて、部活の試合で「3回戦突破」は誰にでも自慢できる凄いことでしょうか?

もちろん、試合に勝つのは1回でも素晴らしいことです。

でも、自慢できるほどかと言われると・・・違うと思います。

準決勝とか決勝に出ていたら凄いと言われそうですが・・・地区大会の3回戦くらいだと自慢はできません。

 

でも、勉強の世界では偏差値60まであると色々な進学先を自分で選ぶことが出来ます。

もちろん、超上位校はもっと偏差値が上ですが、選択肢は広くなります。

 

たとえば、偏差値60未満の23区内の都立高校は45校ほどあります。

偏差値50未満の23区内の都立高校は25校くらいです。

これだけ選べる学校が違うのです。

 

同じ努力をしたとすると、スポーツや芸術・音楽・芸能に比べて、勉強は成功しやすいものです。

でも、どうしても「嫌い」が先行してしまうのも勉強です。

 

個別指導Witでは、勉強する意味についても生徒一人ひとりに説明しています。

自分の未来のために、効率のいい努力をしていきましょう♪

 

◆個別指導Witの高校受験対策◆

高校受験のポイントは下記5点となります。
①内申対策
②偏差値アップ
③正確な情報
④学習スケジュール
⑤過去問対策

内申は私立推薦入試でも都立一般入試でも重要です。授業の受け方や勉強のやり方なども対策させていただきます。中学3年生までに内申を上げていくことが大事ですので、中学1年~2年生までの間は学校の進度に沿って勉強していきます。また、中学3年生の11月末までに中学の内容を終了させ、そこから受験対策が始まります。

中学3年生の12月~2月は直前ゼミを実施して、毎週過去問や入試予想問題を解いていきます。志望校合格のため、Witは全力でサポートさせていただいております。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます🐰

お子さまは家で勉強していますか?学習習慣が身に付いていなかったり、お子さまに合った勉強のやり方が分かたなかったり、このままでは受験が不安だったり…など学習面で不安なことがある場合は、無料で1時間学習相談ができます。

下のフォームからご予約いただき、お気軽に教室までお越しください♪

 

👇【簡単1分】無料相談のご予約フォーム

 

📞お電話(火~土 14:00~20:30)

 

🍀個別指導Wit 公式アカウント

 

📍個別指導Wit両国校 Googleマップ

 

🌟個別指導Wit 両国校(墨田両国にある個別指導の学習塾)

東京都墨田区両国2-3-7 両国ロイヤルクレスト103

電話:03-6240-2495

最近の投稿

よく読まれている記事

カテゴリー

アーカイブ