
〜個別指導Wit瑞江校の前で挑戦!〜
開校したばかりの個別指導Wit瑞江校。
教室のの前を通ると、最近ちょっと気になる掲示があるのをご存じですか?
それは、「中学入試でよく出る問題」に実際にチャレンジできるコーナーです。
算数・理科・国語といった入試頻出のテーマから、ピックアップしてプリントを設置しています。
今回のテーマは――
「小学5年生でも解ける平面図形」と「南の方角を知るには?」。
どちらも実際の入試問題をもとにした内容です。
「この図形、どこをどう見れば面積が出るの?」「時計と太陽で方角が分かるの?」
そんな疑問をその場で考えてみるだけでも、頭のスイッチが入ります。
問題の下には「答えは裏面へ!」の文字。
そう!解答は教室の中にご用意しています。
ぜひ一度、教室まで足を運んで答えを確かめてみてください。
実際に見に来た生徒さんからは、「自分の考えが合ってた!」「ちょっと違ったけど、解き方が分かった!」といった声が続々と届いています。
Wit瑞江校では、ただ“問題を解く力”を伸ばすだけでなく、「どう考えたら答えにたどりつくか」という“思考の過程”を大切にしています。
だから、教室の前を通る人にもその楽しさを体験してほしいのです。
勉強は机の上だけのものではありません。
ちょっとしたきっかけから、考えることが楽しくなる。
そんな体験をこの街の子どもたちに届けたくて、この掲示を始めました。
もちろん、答えを見に来たついでに、教室の中の雰囲気を見ていただいても構いません。
Wit瑞江校は、生徒と講師の距離が近く、質問や相談がしやすい空気を大切にしています。
中学受験を目指す子も、勉強習慣をつけたい子も、どんなレベルの生徒さんでも歓迎です。
さらに、個別指導Witでは、全国初の「講師全員がVTuber」のバーチャル学習塾Wishとも連携。
リアルとバーチャル、両方の学びを組み合わせた新しい教育スタイルを展開しています。
「勉強って、もっと自由でいい」――そんな想いが、瑞江校のすべての活動に込められています。
この冬、中学入試に向けてスタートを切るなら、まずは“考える楽しさ”を感じることから。
通りがかりでも構いません。
個別指導Wit瑞江校の前にある「入試によく出る問題」を、ぜひ一度のぞいてみてください。
そして、裏面の答えを見に、気軽に教室まで足を運んでみてくださいね。
あなたの「なるほど!」の瞬間が、ここから始まるかもしれません。